こんにちは、ギェギョポンです。
2024年12月8日、日本の広い地域で「土星食」が起こりました。土星食というのは、土星の手前を月が横切り、土星が月の向こうに隠される現象です。
ギェギョポンは、この土星食を東京(23区内)で観察しました。写真を撮りましたので見てください。
本文
簡単な解説
土星食とは
月は、約1か月で地球の周りを1周します。月は、他の星に比べてとても速く動き、しかも見かけの大きさが大きいため、しばしば惑星や恒星を隠します。月が他の星を隠す現象を「○○食」と呼びます。今回は月が土星を隠したため「土星食」です。星が月に隠されることを「潜入」、隠されていた星が現れることを「出現」と呼びます。
前回・次回の土星食
月による惑星の食はわりと頻繁に起こります1が、日本では見えなかったり、昼間に起こったり、月が明るすぎて見づらかったりと、観察しやすい条件が揃うことがなかなかなく、今回のような好条件となるのは22年ぶりとのことです。 また、次に、夜間に全国的に土星食が見えるのは、13年後の2037年とのことです。
今回の土星食
今回の土星食が起こったのは、下の地図の、2本の赤線より右下の地域です。 2本の赤線の間では、土星の一部だけが月に隠される現象が起こりました。
月の動き
まず、月と土星の位置関係を見てください。
東京での潜入時刻は18時19分、下の写真は、それより約30分前に撮影したものです。
出現時刻は19時02分。下の写真は、それから約30分後に撮影したものです。
わずか1時間40分の間に、月が土星に対してずいぶん動いているのがわかります。
潜入
下の写真は、月に潜入している途中の土星です。
土星が、月の暗い縁2に隠され始めています。
上の写真の、土星の部分を拡大したのが下の写真です。
土星本体を左右に横切る環がうっすらと見えます。環が細い時期なので見えづらいですね。
潜入時、出現時の写真は、望遠鏡を使って撮影3しました。
出現
下の写真は、出現途中の土星です。
土星は、月の明るい縁4から姿を現し始めています。
上の写真の、土星の部分を拡大したのが下の写真です。
土星本体を左右に横切る環がうっすらと見えます。
暗い土星に露出を合わせたので、月がとても明るく写っています。
関連情報
参考
- 産経ニュース:月に隠れる「土星食」、22年ぶり好条件 南の夜空で「輪」も観測可能、次回は13年後
- 国立天文台:
- 土星食(2024年12月)
- 惑星食一覧(2030年まで)
(2030年までに日本で見ることのできる惑星食が掲載されています。) - 暦計算室 惑星食各地予報