パックウォーク(イヌの群れ歩きイベント)に参加しました

こちらに向かって歩く白いイヌと、他のイヌや人の写真
GoogleAdsense広告
[広告, Ads, 广告]

こんにちは、ギェギョポンです。

2025年4月に、うちのワンコと一緒に「パックウォーク」というイベントに参加しました。

パックウォークの「パック」は群れのこと。イヌが、飼い主や他のイヌと一緒に群れで歩くことで、社会性を身につけることが期待されるそうです。今回は狭山公園周辺を歩きました。うちのワンコは、パックウォークには2回目の参加です。

イヌと一緒に遊びに行く方などに、この記事が参考になればと思います。

本文

概要

2025年4月、うちのワンコと「パックウォーク」(群れ歩き)に参加しました。

「パックウォーク」の「パック」は群れのこと1だそうです。このパックウォークでは、知らないイヌたちや飼い主の皆さんと一緒に狭山公園周辺を歩きました。このような経験をすることで、イヌが少しずつ社会性(他のイヌや飼い主以外のヒトとの付き合い方)を身につけることが期待されるそうです。

うちのワンコがこのようなイベントに参加するのは今回が2回目です。前回・今回と馴染みのドッグトレーナーさんがやっているイベントに参加しました。前回参加してから、それまでお近所のお散歩で他のイヌに吠えたりしていたのが、自分からうまく距離を取ることができるようになったと感じて、また参加しました。うちのワンコは1匹で飼っているため、このようなイベントに参加しない限り、他のイヌと一緒に歩く機会はありません。

狭山公園はこんなところです

狭山公園は、東京都 東村山市 多摩湖町にある都立公園です2

狭山公園への行き方

うちのワンコは、カートに入って、電車で狭山公園まで行きました。

カートに入った白いイヌと、カートを持つ人の写真

カートに入っての移動は、最初の頃はだいぶ嫌がっていましたが、最近は慣れて、移動中寝ているくらいリラックスできるようになりました。

カートに入った白いイヌが大きく写った写真
電車を待っているときのワンコ

降りた駅は西武多摩湖線 武蔵大和駅です。集合場所へは、そこから歩いて行きました。

歩道を向こうに向かって歩く白いイヌと人の写真

みんなで歩きました

結構早く着いたので、他の参加者が来るまでいいコにして待っていました。

リードを持った人を見上げる白いイヌの写真

参加者が集まったら、まずはトレーナーさんのレクチャーを受けました。

イヌと飼い主が6組ほど集まった写真

さあ、いよいよ歩き始めました。うちのワンコも、他のイヌの吠えたりすることもなく、一生懸命歩きました。

野原を歩く白いイヌと人の写真

公園の中の土や落ち葉の道も歩きますし、舗装道路も歩きます。

こちらに向かって歩く白いイヌと、他のイヌや人の写真

道の途中には階段もあります。

階段を降りきって歩き続ける白いイヌと人の写真

ところどころにある少し広くなった場所で小休止しました。

右上を見つめる白いイヌの顔のアップの写真

広場に出たらシートを敷いて大休止です。イヌもヒトも水を飲んだりおやつを食べたりしました。

人の手の動きに注目している白いイヌの写真。シートに立っている

ちょうど桜が咲いていたので、桜をバックに記念撮影。

満開の桜の白い花の下で人に抱き上げられる白いイヌの写真

いっぱい運動したので、帰りの電車ではよく眠れたようです。

カートの中で横になって目を閉じる白いイヌの写真

関連情報

基本情報

狭山公園周辺の地図

参考

その他

関連記事

脚注

  1. 綴りはpackです。
  2. 狭山公園」のウェブサイトには「狭山公園は、都立狭山自然公園の区域内にあり…」と説明されています。また、それとは別に「県立狭山自然公園」という公園もあるようです。それぞれの公園の関連がよくわかりません。
タイトルとURLをコピーしました